
群馬県柔道連盟は心技体の錬成を目指します。
2020/3/29~




令和7年度 大会・講習会
アンダーラインのある文字をクリックするとデータが表示されます。
※修正点があれば随時更新していきます。
※ALSOKぐんま武道館第1道場=1 同左会場第1会議室=①
4/5(土)全日本選抜体重別選手権大会~6開催地:福岡県
4/6(日)総会14:00高崎グランビューホテル
4/6(日)県審判講習会9:001、④
4/12(土)関東ジュニア体重別予選10:001、④
4/13(日)関口杯支部対抗10:001、④
4/20(日)形講習会10:301、④
4/20(日)全日本女子柔道選手権大会開催地:横浜市
4/26(土)高校学年別大会9:001
4/27(日)定例会9:00④
4/28(月)関東理事会、関東ブロック組合せ会議開催地:講道館
4/29(火)全日本柔道選手権大会開催地:日本武道館
4/30(水)全柔連最高審議会開催地:講道館
5/4(日)全国少年大会~5 開催地:講道館
5/6(火)関柔連総会開催地:埼玉県
5/9(金)高校総体(女子団体)10:301、④
5/10(土)高校総体(男子団体)10:301、④
5/11(日)Cライセンス審判員取得講習会9:001、④
5/11(日)関東地区Bライセンス審判講習会開催地:栃木県
5/17(土)群馬県小学生強化選手選考会(4年~6年)10:001、④
5/18(日)全国高段者大会開催地:大阪
5/24(土)全国高校総体予選(個人)10:301、④
5/24(土)関東学生優勝大会開催地:埼玉県
5/25(日)県民スポーツ祭兼高段者大会、壮年大会、女子柔道大会10:001、④
5/25(日)定例会9:00④
5/30(金)関東高校柔道大会~1開催地:東京都
5/31(土)全日本形競技大会開催地:講道館
6/7(土)全日本実業団体対抗~8開催地:北海道
6/7(土)関東ジュニア組合せ会議開催地:埼玉県
6/14(土)全国高校総体予選(団体)10:301、④
6/14(土)日本ベテランズ国際大会開催地:鹿児島県
6/14(土)関東Bライセンス審判員学科試験開催地:埼玉県
6/21(土)国スポ選手選考会10:001、④
6/21(土)七・八段昇段証書関東伝達式・祝賀会開催地:埼玉県
6/22(日)本部審査・高段者推薦委員会9:001、①
6/22(日)定例会9:00④
6/28(土)全日本学生優勝大会~29開催地:日本武道館
7/5(土)全日本ジュニア関東地区予選~6開催地:群馬県
7/6(日)Aライセンス実技試験開催地:群馬県
7/12(土)中学校総体(団体)10:00因、3、②、③
7/13(日)中学校総体(個人)10:00因、1、②、③
7/16(水)暑中稽古~1817:301、④
7/22(火)金鷲旗高校大会~24開催地:福岡県
7/25(金)関東ブロック小学生強化合宿~27開催地:千葉県
7/26(土)リーダー養成研修会~289:00因、1、②、③
7/27(日)定例会9:00④
8/3(日)群馬県スポーツ少年団大会、Bライセンス実技試験9:001、④
8/3(日)全日本少年少女武道錬成大会開催地:日本武道館
8/3(日)全国高等学校定時制通信制大会開催地:講道館
8/6(水)関東中学校柔道大会~8開催地:茨城県
8/10(日)関東柔道高段者大会開催地:埼玉県
8/13(水)全国高等学校総合体育大会柔道大会~17開催地:岡山県
8/20(水)リーダー養成研修会~219:001、④
8/23(土)関柔連理事会・六段審議会開催地:埼玉県
8/23(土)関東学生体重別柔道大会~24開催地:埼玉県
8/23(土)全日本実業個人選手権大会~24開催地:兵庫県
8/24(日)定例会9:00④
8/24(日)全日本小学生育成プロジェクト開催地:神奈川県
8/30(土)関柔連理事会開催地:群馬県
8/31(日)国スポ関東ブロック大会開催地:群馬県
9/2(火)全国警察選手権大会開催地:日本武道館
9/6(土)関柔連理事会・六段形審査会開催地:埼玉県
9/7(日)道場連合会大会10:001、④
9/13(土)関東高等学校選抜柔道大会県予選10:301、④
9/13(土)全日本ジュニア体重別選手権大会(男・女)~14開催地:埼玉県
9/14(日)群馬県スポーツ少年団中学生交流大会9:001、④
9/21(日)リーダー養成研修会~239:001、④
9/21(日)マルちゃん杯全日本少年大会開催地:東京武道館
9/27(土)全日本学生体重別選手権大会~28開催地:日本武道館
9/28(日)定例会9:00④
10/5(日)紅白試合9:001、②、③
10/5(日)国スポ大会柔道競技~14開催地:滋賀県
10/18(土)全日本学生体重別団体優勝大会~19開催地:兵庫県
10/20(月)全国警察大会開催地:日本武道館
10/25(土)中学校新人大会(団体)10:20因、1、②、③
10/25(土)関東地区講道館「形」講習会開催地:埼玉県
10/26(日)本部審査会及び功績(紙上)審査、定例会9:001、④
10/26(日)中学校新人大会(個人)10:20因、②、③
10/26(日)全国高段者大会開催地:講道館
11/1(土)講道館杯全日本体重別選手権大会~2開催地:千葉県
11/7(金)関東高等学校選抜柔道大会個人戦~9開催地:千葉県
11/8(土)指導者資格養成講習会及び更新講習会9:001、④
11/9(日)県民スポーツ大会10:001、④
11/15(土)ぐんま武道フェスティバル9:00因、1、①、②、③
11/16(日)警察少年柔道剣道大会9:00因、2、②、③、⑤、⑥
11/16(日)高校新人大会10:301、④
11/23(日)全日本産業別大会開催地:講道館
11/30(日)小学生総体9:00因、②、③
11/30(日)「形」競技会10:001
11/30(日)定例会9:00④
12/6(土)関東理事会・総合連絡会議開催地:清水園
12/6(土)グランドスラム東京~7開催地:東京都
12/7(日)実業団大会9:001、④
12/13(土)関東甲信越中学生柔道錬成大会~149:00因、1、②、③、④
12/13(土)文武両道杯全国高校大会開催地:講道館
12/21(日)定例会9:00④
12/24(水)リーダー養成研修会~269:001、④
1/17(土)全国高校選手権大会予選~1810:301、④
1/24(土)県選手権大会・県女子選手権大会10:001、④
1/25(日)定例会9:00④
1/31(土)関東選手権大会組合せ会議開催地:埼玉県
1/()未定:特別審議会開催地:講道館
2/1(日)段別選手権大会10:001、④
2/1(日)関東柔道形競技大会開催地:神奈川県
2/8(日)安部一郎十段杯争奪群馬県中学生柔道大会9:00因、①、②、③
2/8(日)東京・関東対抗選抜柔道大会開催地:埼玉県
2/15(日)全国少年柔道大会県予選10:001、④
2/21(土)関柔連六段証書伝達式・祝賀会開催地:埼玉県
2/21(土)全日本シニア体重別選手権大会~22開催地:堺市
2/22(日)定例会9:00検討中
3/1(日)スポーツ少年団小学生交流試合10:00因、1、②、③
3/1(日)新年会・昇段祝賀会未定未定
3/7(土)関東理事会開催地:栃木県
3/8(日)関東選手権大会兼全日本選手権大会予選開催地:栃木県
3/21(土)柔道マガジン杯全国中学生柔道大会~22開催地:神奈川県
3/22(日)定例会9:00④
3/27(金)全国高校柔道選手権大会~28開催地:日本武道館